大学生活で役立つかもしれない数学/物理/情報関連のサイト・ツールまとめ

1.要旨

 学術、特に数物情報系のリンクをまとめています。内容には偏りがあります。他に便利リンクをご存知の方は、良ければ是非掲載したいのでお知らせ下さい。

2.数学

〇ツール系

Wolframalpha

 式を入力するとそれを解いたり、グラフを表示したりしてくれる。検算など、幅広く使える便利サイト。
 機能の増えた有料版もある。

Desmos

 グラフの画像を生成するのに使える。

GeoGebra

 グラフの画像を生成するのに使える。

TexClip

 Latexを用いて数式を含んだ画像を簡単に生成できる。

Nuten

 スマホアプリ版TexClip。小回りが利く。

〇記事系

高校数学の美しい物語

 高校~大学以上レベルの記事を多種掲載している。具体例が多く復習にも予習にも有用。

Wolfram MathWorld

 数学のあらゆる概念の説明がある(英語)。

武内修@筑波大

 線形代数・解析力学の解説に詳しい。

++C++

 情報系サイトではあるのだが、数学や物理の解説が詳しい。もちろん情報工学の様々な解説もまとめられている。

特殊関数グラフィックスライブラリー

 特殊関数が気になる方へ。

〇その他

Mathoverflow

 数学系高品質知恵袋(英語)。

Proofwiki

 数学の定理の証明が載っている。専門性が高く数学科向き。

3.物理

EMANの物理学

 ニュートン力学から量子力学や素粒子論に至るまでの体系的かつ簡潔な解説がまとめられている。

 学ぶ側の視点から難所の解説をしていたりするので、初学者でも素直に読める。

あもんノート

 ニュートン力学から超ひも理論に至るまでの網羅的な解説PDFがまとめられているサイト。

 必要な数学についての解説もある。行間は広め。

物理のかぎしっぽ

 物理・数学の様々な分野の解説記事がまとめられている。高校物理の範囲の解説も詳しい。

調弦理論に至る100冊の物理学、数学書籍

 マニアックでない物理学を学ぶのに良い本とそのための数学を学ぶための本が100冊紹介されている。
 他、このブログの著者の方は学部生に有用な数物の本をブログで紹介している。

4.情報(プログラミング)

〇テキストエディタ

Paiza.io

 手元で開発環境を作らなくてもWeb上で簡単にプログラムを書いて実行できるサイト。色々な言語が使える。

VSCode

 Microsoft製のテキストエディタ。コード補完など多機能で、拡張機能も豊富。Latexも書ける。
 Vim,Emacs…メジャーなテキストエディタ。Vim派とEmacs派の派閥争いが激しい。

〇その他

Qiita

 情報系の知見を共有するためのサイト。細かいが実用的な話題が多い。

 トレンドを追うとエンジニアの流行が分かる。

Stackoverflow

 情報系高品質知恵袋。

AtCoder

 競技プログラミングのサイト。実際に手を動かしてプログラミングを学べる。

 やり込むと就職に使える。脳トレになる。

Aizu Online Judge

 会津大学が運営する競技プログラミングのサイト。
 プログラミング入門用の簡単かつ重要な問題がまとめられているコースがある。
 AtCoderとこれは他人の書いたコードも見れる。

量子コンピューター関連の文献リンク

 量子コンピューターを知りたい方へ。